文献
J-GLOBAL ID:201702214425313932   整理番号:17A1387493

ヒドロインドリジンのフォトクロミズムXXI:ピロロ[1,2 b]ピリダジンフォトクロミック化合物に基づくMultiaddressableフォトクロミック性能:速度論,置換基効果とソルバトクロミズム【Powered by NICT】

Photochromism of Dihydroindolizines. Part XXI: Multiaddressable Photochromic Performances based on Pyrrolo[1,2-b]pyridazine photochromes: Kinetics, Substituent Effect and Solvatochromism
著者 (6件):
資料名:
巻: 346  ページ: 287-295  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0721B  ISSN: 1010-6030  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,ジヒドロインドリジン(DHI類,無色)へのベタイン(着色体)からの熱1,5 エレクトロシクリザチオン逆反応を種々の温度で異なる極性を持つ七種の有機溶媒中で研究した。ベタイン/DHI類に基づいて,このような光生成および溶媒和発色材料の分光学的,熱力学的及びフォトクロミック特性を調べた。熱逆反応の速度は溶媒の極性に依存することは明らかである。活性化パラメータの探索は,ΔH~≠およびΔS~≠間の補償を明らかにした。1,5 エレクトロシルイザチオン脱色反応は2段機構に従うことが判明した,第一段階はtransoid cisoid異性化に対応し,第二の問題は,初期スピロ異性体を形成する炭素-炭素結合のcisoid中間体と形成から閉環である。特殊溶媒効果は線形自由エネルギー関係に基づいて議論した。ジヒドロインドリジン(DHI類)のソルバトクロミズムを経験的Kamlet-TaftおよびCatalan溶媒パラメータセットを用いて研究し,解析した。得られた結果は,溶媒内の分極率の変化は観測された溶媒依存性の主要な因子であることを示唆した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の光学的効果 

前のページに戻る