文献
J-GLOBAL ID:201702215209472339   整理番号:17A1205473

設計・施工の省力化 杭・柱溶接一体化工法 KK-ONE工法による基礎工法

資料名:
巻: 30  号: 353  ページ: 060-061  発行年: 2017年09月28日 
JST資料番号: L0211A  ISSN: 0916-0426  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
厚鋼板で杭頭を挟み込んだり杭頭に載せたりした後に鉄骨柱を直接溶接接合し基礎フーチングなどの工事を省略する杭・柱溶接一体化工法を紹介した。コンクリート・鉄筋・型枠などが不要で地盤掘削も削減できることを地盤と柱杭接合部の数タイプの位置関係を図示して紹介した。柱芯ずれへの余裕,柱と杭サイズの自由度,工期,施工範囲,騒音・振動などの長所をまとめた上で埋蔵文化財を避けた例など実施例を写真で紹介した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属構造  ,  杭,杭基礎,矢板式基礎 

前のページに戻る