文献
J-GLOBAL ID:201702215402534192   整理番号:17A1968593

RDOQを用いた高効率ビデオ符号化のための効率的なオールゼロブロック検出アルゴリズム【Powered by NICT】

An efficient all-zero block detection algorithm for high efficiency video coding with RDOQ
著者 (5件):
資料名:
巻: 60  ページ: 79-90  発行年: 2018年 
JST資料番号: T0844A  ISSN: 0923-5965  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
レート歪み最適化HEVCビデオ符号化は,階層的予測構造と高度な符号化ツールによる非常に高い複雑性の挑戦を受けている。全零ブロック(AZB)検出は,レート歪最適化(RDO)の意味でHEVC符号器におけるモード決定の複雑性を低下させるのに有効なツールである。伝統的AZB検出スキームは,通常,硬判定量子化(HDQ)を用いて設計し,AZB検出しきい値は一般的にSADまたはSATDのような個々のブロックの特性パラメータに従って導出した。しかし,軟判定量子化(SDQ)は,符号化性能改善のためのHEVCエンコーダに採用された優先的であり,AZB検出しきい値は統計的推論の意味でのアンサンブルの統計的特性に従って決定であると考えられる。SDQ,より具体的にはRD最適化量子化(RDOQ)に適する適応AZB検出アルゴリズムを提案した。Bayes推論に触発されて,RDO意味でより正確な係数レベル零量子化されたしきい値モデルは,AZB検出を支援するRDOQをシミュレートする完全に提案した。さらに,係数分布に関する個々のブロックの特性を描写する局所パラメータを併用AZB検出のための適応しきい値モデルを導出するためにSATDと組み合わせた。実験結果は,提案したアルゴリズムは平均1.9%FARより小さく,8.1%FRR誤警報率と91.9~4×4AZBを検出し,無視できるレート歪性能損失を犠牲にしてことを示した。高速RD最適化HEVC符号化に適している。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図形・画像処理一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る