文献
J-GLOBAL ID:201702216075646566   整理番号:17A1003600

再発性左側副伝導路伝導に対する高解像度マッピングとアブレーション

High-resolution mapping and ablation of recurrent left lateral accessory pathway conduction
著者 (6件):
資料名:
巻: 33  号:ページ: 328-329  発行年: 2017年 
JST資料番号: U1150A  ISSN: 1880-4276  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
副伝導路(AP)のアブレーションにおいて解剖学的標的の的確な...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=17A1003600&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=U1150A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
循環系疾患の治療一般 
引用文献 (3件):
  • Calkins H, Kim YN, Schmaltz S, et al. Electrogram criteria for identification of appropriate target sites for radiofrequency catheter ablation of accessory atrioventricular connections. Circulation 1992;85(2):565-73.
  • Ducceschi V, Maddaluno F, Fiorentino C, et al. Efficacy and safety of a new 8mm ablation catheter with microelectrodes to ablate cavo-tricuspid isthmus dependent atrial flutter and slow-fast atrioventricular nodal reentrant tachycardia. Europace 2015;17(suppl. 3) [iii205-28 - P1457].
  • Martin AP, Lord SW, Seller E. Improved signal interpretation using mini electrodes during ablation of right atrial arrhythmia in structural and congenital heart disease. J Innov Card Rhythm Manag 2015;6:2032-6.

前のページに戻る