文献
J-GLOBAL ID:201702216447118100   整理番号:17A0254037

自立化を制する工場が国際競争を制す~海外工場 人づくりの極意~事例11 厳しく,ときには優しく強固な信頼関係を構築して,高品質な金型づくりを海外で実現 ヤマシタワークス/Asia Yamashita Works

資料名:
巻: 63  号:ページ: 66-67  発行年: 2017年03月01日 
JST資料番号: G0363A  ISSN: 0023-2777  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
金型部品を製造するヤマシタワークスによる,海外製造拠点のマネジメントをローカル社員に委譲する取組みを紹介した。同社は,2005年,タイにAsia Yamashita Worksを設立し,しっかり技能を教え,ときに寄り添う経営を心がけてきた。本稿では,寸法精度の重要性と職業意識をローカル社員に説明する際には,まずは日本人スタッフがやってみせ,ローカル社員にやらせてできれば褒めることに心がけたことを説明し,その次に,簡単なことから始めて次第に権限を与え任せていくことに取り組んだことを述べた。また,たとえ真面目な社員でも不正をはたらけば解雇した事例を紹介し,不正には毅然たる態度をとることにより不正がなくなりモラルが保たれるを述べた。さらに,技術指導とメンタルケアをおこなう現地採用の日本人が別々だったことが,日本式のモノづくりが定着し,ローカル社員が力を発揮する源泉になったことを紹介した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
工場一般 

前のページに戻る