文献
J-GLOBAL ID:201702216633214840   整理番号:17A0602130

船舶電気推進システムの事例(第2回)

著者 (1件):
資料名:
巻: 63  号:ページ: 15-23  発行年: 2017年05月15日 
JST資料番号: F1928A  ISSN: 0913-106X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文で筆者は,<技術投稿>「船舶電気推進システムの事例」の第2回として,システムを構成する主電動機,発電機及び鉛蓄電池について,その概要を解説した。直流システムに起因する技術的な制約や課題は,半導体パワーデバイス技術の進展によって,技術的な変革につながった。主電動機は界磁チョッパ装置に加え電機チョッパ装置が採用され,現在は直流機から永久磁石電動機に置きらえられている。電源は技術的限界にあったが,容積,質量に対するエネルギー密度の優れた新型蓄電池が開発され,その搭載が実現されようとしている。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
船舶設計  ,  電力応用一般 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る