文献
J-GLOBAL ID:201702216688217100   整理番号:17A1572690

ナノファイバーを用いた高濡れ性・耐熱性リチウムイオン電池セパレーター

著者 (2件):
資料名:
巻: 52  号: 11  ページ: 590-596  発行年: 2017年11月10日 
JST資料番号: G0791B  ISSN: 0386-6041  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
従来のリチウムイオン電池セパレータに比べ,空隙率が高く電解液の濡れ性が高いナノファイバーを用いたセパレータの基本物性を調べた。ポリフッ化ビニリデン(PVDF)ナノファイバーをPETマイクロファイバー基材に機械的にプレスしたハイブリッドセパレータである。SEM観察により形態分析を行った結果,全体の平均ポアサイズ分布は0.28μmで,空隙率は80%に達し電極間のイオンの移動性が役立つことが判った。電解液濡れ性は,従来品の4倍の電解液移動距離,18倍の滴下面積を示し優れていた。また電池の発火などに影響する熱的安定性は,103~135°Cで寸法変化が見られなかった。本セパレータは,製造が容易で安価であるため実用化することが可能と考えられる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る