文献
J-GLOBAL ID:201702216778568150   整理番号:17A1051121

Ralstonia eutropha H16由来の新規ニトリラーゼとそのニコチン酸生産への応用

A novel nitrilase from Ralstonia eutropha H16 and its application to nicotinic acid production
著者 (6件):
資料名:
巻: 40  号:ページ: 1271-1281  発行年: 2017年08月 
JST資料番号: E0175D  ISSN: 1615-7591  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ニコチン酸(ビタミンB3)は食品や飼料添加物としての需要が高まってきている。ニコチン酸の化学合成法は大量のエネルギーを使用するため代替法が望まれている。ニコチン酸製造の代替法としてニトリラーゼやアミダーゼを用いる方法が提案されている。本研究では,Ralstonia eutropha H16由来の新規ニトリラーゼとそのニコチン酸生産への応用に関して検討した。R.eutropha H16由来のニトリラーゼを大腸菌で発現させた。本酵素の最適温度及び最適pHは,各々37°C,pH6.6であった。最適な熱安定性は25°Cであり,120時間後の残存活性は95%であった。本酵素の特異性は広く脂肪族ニトリルや複素環ニトリル類に作用した。本酵素は100mMの3-シアノピリジンを完全に分解した。水溶液中での変換効率を更に改善するために,水溶性溶媒のエタノール(10%v/v)を採用した。最終的に最適条件下1050mMの3-シアノピリジンを20.8時間で完全に加水分解した。収量は129.2g/Lであった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酵素の応用関連  ,  微生物の生化学 
物質索引 (8件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る