文献
J-GLOBAL ID:201702216844896116   整理番号:17A1644715

IoTアプリケーションのための八面体形状の平面アンテナ【Powered by NICT】

An octahedron shaped planar antenna for IoT applications
著者 (3件):
資料名:
巻: 2017  号: APUSNCURSINRSM  ページ: 2447-2448  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,切頂八面体形状アンテナ新しいコプレーナ導波路(CPW)を提案したが,これは電磁スペクトルのLTE700MHz,LTE800MHz,GSM850MHz,GSM900MHz,テレビ放送,及び5gバンドに加えてUHF,マイクロ波およびSHF周波数帯で858MHz,930MHz,2.4~2.454GHz,及び5.725GHz5-0.875GHzの三重RFID帯域で動作する。アンテナは,その放射特性,UHF RFID検出,GSM900MHz連結性のための実験的に検証した。Copyright 2017 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
アンテナ 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る