文献
J-GLOBAL ID:201702216850167428   整理番号:17A0084134

ヒオリテス類は古生代の触手冠動物である

Hyoliths are Palaeozoic lophophorates
著者 (5件):
資料名:
巻: 541  号: 7637  ページ: 394-397  発行年: 2017年01月19日 
JST資料番号: D0193B  ISSN: 0028-0836  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ヒオリテス類は,カンブリア紀の始めに出現し,世界的に数多く生息していた「殻を持つ」化石生物で,約2億8000万年に及ぶ古生代のあらゆる地層で見つかっている。しかし,この生物群の生態学的および進化学的重要性についてはいまだ解明されておらず,その主な理由は,軟組織の構造や,円錐形の殻とその蓋,また一部のタクソンに存在する1対の側棘(へレン)からなる特異な骨片系(scleritome)がうまく絞り込まれていないためである。175年以上前に初めて記載されて以来,ヒオリテス類は,所属不明とされるか,軟体動物に類縁とされるか,あるいは独自の門を割り当てられることが多かった。今回我々は,バージェス頁岩およびスペンス頁岩の化石鉱床に由来する中期カンブリア紀のヒオリテス類ハプロフレンティス(Haplophrentis)の1500点を超える標本について調べた。ハプロフレンティスは,半固着性の表在ベントス型懸濁物食者で,ヘレンはその管状の体を海底から持ち上げるのに使っていたと推測される。極めて良好な状態で保存されていた軟組織には,中心の口を取り囲むように存在する,触手の生えた伸縮可能でガル翼の形をした器官と,背側の肛門に通じるU字型をした消化管が含まれており,我々は前者の器官を触手冠と解釈した。対をなす両側性の骨片,および腹部の深い内臓腔と合わせて,これらの特徴は,ヒオリテス類が触手冠動物(腕足動物,箒虫動物,およびtommotiid類)に属することを示しており,この非常に特徴的な生物群の形態的な多様性を大きく広げている。Copyright Nature Japan KK 2017
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
古生代 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る