文献
J-GLOBAL ID:201702216955272339   整理番号:17A1621569

食品産業に適した衛生的なロボットを設計する

Designing hygienic robots to suit the food industry
著者 (1件):
資料名:
巻: 86  号:ページ: 10,12  発行年: 2017年05月 
JST資料番号: C0004A  ISSN: 0264-9462  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ヨーロッパ衛生エンジニアリング&設計グループ(EHEDG)は衛生的な食品工業機械を設計するための指針を作成した。そのドキュメント2,7,8及び10は微生物学的な見地からロボットの衛生面を評価している。ロボットは食品産業以外で発達してきたため,EHEDGによる洗浄性及び衛生設計評価をロボットに統合することが重要である。ロボットのリテンションゾーン,腐食フリーの構成分及び非洗浄部は細菌汚染の可能性をチェックできるようにする。ロボット内部で15~40°Cの温度,水の存在,水分凝縮,中性のpH,洗浄されないことが細菌繁殖の理想条件である。配電盤も同様である。EHEDGなどが構成する研究チームは食品工場向けの衛生的ロボット設計・適合性について検討の結果,隠れたリテンションゾーン,装置構成分の材質及び不適材料に問題があることが分った。ステンレススチールは腐食に耐えるが,機械加工や穿孔,アセンブルが難しく,ロボットの設計テストは成功しなかった。研究チームは特殊な表面処理及び6軸ロボットを開発した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食品工業一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る