文献
J-GLOBAL ID:201702217028659505   整理番号:17A1210458

皮膚組織工学のためのキトサン,ゼラチンとポリカプロラクトンのブレンドから得られたナノファイバー足場の評価【Powered by NICT】

Evaluation of nanofibrous scaffolds obtained from blends of chitosan, gelatin and polycaprolactone for skin tissue engineering
著者 (6件):
資料名:
巻: 102  ページ: 1174-1185  発行年: 2017年 
JST資料番号: T0898A  ISSN: 0141-8130  CODEN: IJBMDR  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高分子ブレンドは,組織工学のためのスカフォードにおいて使用する個々の成分のそれらよりも優れた特性を有するハイブリッド材料を得るために一般的に使用される戦略である。本研究では,多糖類(キトサン,CS)と蛋白質(冷水魚皮から抽出したゼラチン,GEL),ポリエステル(ポリカプロラクトン,PCL)を用いて得られたポリマブレンドのエレクトロスピニング溶液を用いて製造されたスキャフォールドを調べた。溶液伝導率,ずり粘度と表面張力を測定した。ゲル含有足場は,気相グルタルアルデヒド(GTA)で架橋した。足場は,水と細胞培養培地に浸漬に及ぼす繊維形態,気孔率,水接触角,機械的性質,化学結合と繊維と寸法安定性に関する物理化学的に特性化した。足場は,細胞接着,増殖,およびヒト胎児線維芽細胞(細胞株H FFF2,)の形態に対するin vitroで調べた。結果はナノ繊維足場は親水性で不織繊維マットの典型的な多孔性を持つことを示した。CS/PCLとCS/PCL/GEL足場は,最も高い弾性係数(48MPa)を有していた。寸法安定性であるCS/PCL/GEL足場のための最良であった。FTIRスペクトルは,ゲルおよびCSの両方とGTAの架橋反応の発生を確認した。細胞接着比からためPCL/GEL>CS/GEL>CS/PCL/GEL>CS/PCLの優れた(100%に近い)下での満足すべき(約50%)あった。細胞個体群は,対照と比較して延長された誘導期を示したが,細胞増殖はすべての足場で起こる合流に達した。結論として,研究した全ての足場は,皮膚組織工学に用いられる可能性があるという特性を持っているがCS/PCL/GEL足場は優れた物理的特性を持ち,一方,PCL/ゲル足場は,より高い細胞接着を支持した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
医用素材 

前のページに戻る