文献
J-GLOBAL ID:201702217032671297   整理番号:17A0746906

魚眼レンズ撮影とバイノーラル録音による臨場感コンテンツのジオデシックドームへの投影

Audio Visual Contents using Fish-eye Lens and Binaural Microphones And Their Projection to a Geodesic Dome Type Screen
著者 (3件):
資料名:
巻: 41  号: 12(AIT2017 45-149)  ページ: 111-114  発行年: 2017年03月07日 
JST資料番号: S0209A  ISSN: 1342-6893  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
現状の技術で球体へのプロジェクションマッピングを行ったコンテンツは「WONDER MOMENTS」や,「SPACE BALL」などがある。これらの球体スクリーンは大規模な臨場感コンテンツに使用するために,特別に作成されたものであり,コストがかかることなどから,個人でそのような大型の球体スクリーンを用意し臨場感コンテンツを製作するのは困難である。この問題を解決するためには,容易に製作できる球体スクリーンを実現させることが重要である。そこで全球ではなく,半球のドームであるジオデシックドームを製作しプロジェクター1台で映像を投影させる。映像は魚眼レンズを使用して撮影し,音声はバイノーラル録音を用いる。個人が容易に製作できるジオデシックドームにバイノーラル録音された映像を投影させることでその場にいるような臨場感コンテンツを製作した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
写真機とその付属品  ,  図形・画像処理一般 

前のページに戻る