文献
J-GLOBAL ID:201702217087479974   整理番号:17A1174570

化学量論NbFe_2のμSR研究【Powered by NICT】

μSR study of stoichiometric NbFe2
著者 (4件):
資料名:
巻: 504  ページ: 121-126  発行年: 2017年 
JST資料番号: H0676B  ISSN: 0921-4526  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
名目化学量論単結晶NbFe_2の磁気基底状態はバルク磁化とミュー粒子スピン緩和法により研究した。磁気秩序は明らかに臨界温度T=10.3K以下で出現し,ランダムに配向した準静的モーメントによって支配されている。ミュー粒子で観測された局所場分布は現象論的Gauss拡幅されたガウスKubo Toyabe緩和関数で表すことができる。観察された短距離秩序は新しい磁気基底状態を記述するために使用できるが,不整合振幅変調を有するヘリカルスピン密度波を除外することはできない。NbFe_2における量子臨界点(QCP)近傍での局所磁場分布へのμSRの感度は既に公表された研究との比較により明確に実証した。これはQCPに近づくとミュー粒子緩和の詳細な測定は,Nb1 Fe2+y中の電界分布とゆらぎの更なる詳細を明らかにすることを示唆する。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酸化物結晶の磁性 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る