文献
J-GLOBAL ID:201702217218560877   整理番号:17A0043675

IPMの実際 茶のIPM技術のポイントと普及

資料名:
巻: 54  号:ページ: 45-47  発行年: 2017年01月15日 
JST資料番号: L7785A  ISSN: 0285-2950  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
鹿児島県曽於地区は県内2位の茶産地であり,IPMは茶栽培の基本的な考え方として茶生産者に定着している。当地区のIPM技術の概要とそのポイントを紹介する。病害虫防除は発生時期・量を予察により把握し,防除を行うかしないかを含めて判断し,適切な防除を行うことが基本である。当地区では普及指導員に加え茶生産者自らが予察を行い,その情報を共有することで適切な防除を行えるようにしている。当地区のIPM技術として,改植時の病害虫抵抗性を考慮した品種選定,土着天敵を保護・活用するための防除資材,散水によるクワシロカイガラムシ防除,高圧水や吸引による防除などを解説する。当地区でIPM技術が普及した要因は,関係機関・メーカーと連携した生産者組織主体の実証と,普及指導員のコーディネートが適切に働いたことである。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
し好料作物  ,  植物の病虫害防除一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る