文献
J-GLOBAL ID:201702217894461599   整理番号:17A1330989

DFIGの低電圧通過能力を改善するための改良制御戦略を提案した。【JST・京大機械翻訳】

Improved Control Strategy of Enhancing Low Voltage Ride Through Capability for DFIG
著者 (4件):
資料名:
巻: 36  号:ページ: 10-16  発行年: 2017年 
JST資料番号: C3287A  ISSN: 1673-159X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
二重給電誘導発電機(DFIG)による短絡回路故障の場合,従来のcrowbar技術に基づくDFIGの低電圧通過能力は低く,電力網から大量の無効電力を吸収しなければならない。端子電圧は回復しにくい。この技術の欠点に対して、改善された総合的な制御戦略を提案した。まず第一に,従来のcrowbar技術に基づいて,DC負荷回路(DC-chopper)を導入して,DCバスの過電圧と回転子側の過電流を抑制することができた。回転子側コンバータに固定子励磁電流の微分補償項を導入することにより,機械システムの機械的応力を向上させた。電力網が深刻な故障を起こしたとき,改善したネットワーク側コンバータ制御戦略は,無効電力モードに変換することができ,無効電力を補償し,電力網の部分無効電力を供給する。通常の運転モードを無効電力モードに変換することができる。PSCAD/EMTDCプラットフォームに基づくDFIGのシミュレーションモデルを構築し,シミュレーション結果により,提案した制御戦略が,異なる電圧降下の下で,DFIGの低電圧通過能力を改善することができることを示した。Data from Wanfang. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
発電機  ,  風力発電 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る