文献
J-GLOBAL ID:201702217917283040   整理番号:17A0467922

黒リンヘテロ構造における界面ポラリトンのフェムト秒光スイッチング

Femtosecond photo-switching of interface polaritons in black phosphorus heterostructures
著者 (11件):
資料名:
巻: 12  号:ページ: 207-211  発行年: 2017年03月 
JST資料番号: W2059A  ISSN: 1748-3387  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では,光誘起バンド間励起により活性化可能な黒リン(BP)における表面プラズモンモードとハイブリッド化したSiO2層の表面フォノンモードにおけるSiO2/BP/SiO2ヘテロ構造の設計について報告した。本研究では,機械的剥離により形成したBPフレークをSi/SiO2基板上に転写し,その上に,スパッタリングにより,SiO2を堆積して,SiO2/BP/SiO2ヘテロ構造を作製した。超高速近赤外ポンプ/中赤外線プローブ散乱型走査近接場光学顕微鏡法を用いて,作製した試料を調べた。著者等は,BP中での電子-正孔対の再結合により,表面モードが約50フェムト秒内で活性化され,5ピコ秒内に消滅することを見出した。その結果,著者等は,優れたスイッチングコントラストとスイッチング速度,コヒーレンス特性,および過渡モードの定常波長は,超高速ナノフォトニックデバイスの有望な候補になることを示唆した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ポラリトン  ,  その他の光伝送素子 

前のページに戻る