文献
J-GLOBAL ID:201702218296487434   整理番号:17A0655031

イノベーション企業研究とベンチャー企業・中小企業クラスター地域調査

著者 (3件):
資料名:
巻:ページ: 63-68  発行年: 2017年03月04日 
JST資料番号: F1648A  ISSN: 2185-3541  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
イノベーションは,「変化」から大きく変わってきている。ゴビンラジャンは,リバースイノベーションを提示し,クリステンセンは,「破壊的イノベーションは,5つのスクル(発見力・質問力・観察力・ネットワーク力・実験力)を持っている」の述べた。本研究の目的は,全国的な調査を行って,精度の高い中小企業クラスター地域の経営戦略を分析することである。日本を代表する中小企業クラスター地域(9ケ所:帯広,苫小牧,鯖江,魚津,川崎,東大阪市,燕三条,大田区,北九州市,10都市)の2400社に対してアンケート調査を行い,結果を分析した。調査した時の定義は,イノベーション企業(先端技術開発型)と一般企業(まねのできる技術)とした。その結果,大田区と川崎は我が国有数のイノベーション企業のクラスター地域であり,北九州市においてもイノベーション企業が多く存在していることが,判明した。大田区は運輸・倉庫業などのロジスティックの国内を代表する拠点であり,高度技術集積都市でもあり,約6,000の工場がクラスター化している。約10人未満の中小企業が全体の80%,機械金属製造業が80%を占めている。イノベーション企業は,成長することがコアとなっており,一般企業の地域密着型とは違うことも明らかにされた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
産業経済  ,  経営工学一般 
引用文献 (23件):
  • 清成忠男・中村秀一郎・平尾光司[1971]『ベンチャービジネス』日本経済新聞社.
  • 宮脇敏哉[2010]『ベンチャー企業経営戦略』税務経理協会.
  • 金井一籟・角田隆太郎編[2002]『ベンチャー企業経営論』有斐閣.
  • 清成忠男[1997]『中小企業読本』東洋経済新報社
  • 清成忠男[2009]『日本中小企業政策史』有斐閣
もっと見る

前のページに戻る