文献
J-GLOBAL ID:201702218686557932   整理番号:17A1717554

酸素還元反応のための窒素,りんを共ドーピングしたナノ多孔質炭素の性能の調整【Powered by NICT】

Tuning the performance of nitrogen, phosphorus co-doped nanoporous carbon for oxygen reduction reaction
著者 (6件):
資料名:
巻: 80  ページ: 728-737  発行年: 2017年 
JST資料番号: W3224A  ISSN: 1876-1070  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ヘテロ原子をドープした多孔質炭素材料は費用対効果に優れた酸素還元反応(ORR)触媒として広く研究されている。本研究では,一連の窒素,リンを共ドープした多孔質炭素(NP PC)触媒を調製し,特性化した。最適化前駆体の質量比,適切な熱分解温度と適切な加熱速度を集中的に研究した。注目すべきことに,調製したままの触媒の中で,NPPC-950 10は約4e~-酸素還元経路を行い,市販の20wt.%Pt/C(C Pt/C)触媒のそれとほぼ同等のORR性能を示した。NPPC-950 10の安定性とメタノールクロスオーバー抵抗もC Pt/Cよりも優れていた。これらの優れた電極触媒性能はよく発達した多孔質構造,大きなBrunauer-Emmett-Teller(BET)表面積(1050.45m~2g~( 1)),および窒素とリンの間の良好な相乗効果に起因すると考えられる。本研究はクリーンエネルギー変換システムの費用効率的な非貴金属電極触媒を探索するための新しい洞察を提供するであろう。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電気化学反応 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る