文献
J-GLOBAL ID:201702218973042882   整理番号:17A0564734

色彩学とデザインの体験的学習に関する研究-教材開発:混色理論のCAEについて-

Studies on Active Learning of Color and Design Sciences: Development of Teaching Materials for Computer Aided Education of Color Mixing Theory
著者 (2件):
資料名:
巻:ページ: 199-206  発行年: 2017年01月31日 
JST資料番号: Y0062B  ISSN: 2186-0459  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
大阪樟蔭女子大学被服学科および化粧ファッション学科の色彩関連科目における混色埋論の教育実践について考察する。デザインと造形教育を背景とする混色理論の理解とその効果を検証するため,体験的理解を目的としてコンピュータを活用した教材を開発し,2015年度および2016年度の授業において実施した。教材は減法混色課題と加法混色課題から構成される。本教材を授業で利用した結果,加法混色課題は,絵具などの色材を用いた混色の体験的な予測とは異なって見えることから,多くの学生にとって初期の取り組み段階では理解が難しいと感じられ,減法混色課題では,色材による混色とのモニタ上の見え方の差に違和感がある等の事例があった。両課題とも法則性の発見を促す指導を行った結果,一定のリズムを保ちながら次第に解法を得られたことが確認された。さらに年度ごとに課題の出題方法を変更した結果,難しいと感じられる度合いに変化がみられた。両課題の同時あるいは継続した学習が,混色の特質の比較をともなった理解を可能にしたことから,課題量や時間配分が理解の深度に影響を与えることが示唆された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
科学技術教育  ,  色  ,  CAI 

前のページに戻る