文献
J-GLOBAL ID:201702219354592468   整理番号:17A1407084

トップダウンとボトムアップのエアロゾル-雲クロージャ:雲短波放射フラックスを求める際の不確実性の原因の理解に向け

Top-down and bottom-up aerosol-cloud closure: towards understanding sources of uncertainty in deriving cloud shortwave radiative flux
著者 (14件):
資料名:
巻: 17  号: 16  ページ: 9797-9814 (WEB ONLY)  発行年: 2017年08月 
JST資料番号: U7039A  ISSN: 1680-7316  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アイルランド・ゴールウェイのMace Head Atmospheric Research Stationで,トップダウンとボトムアップのエアロゾル-雲短波放射フラックスクロージャを2015年8月に行った。本研究は,BACCHUS(Impact of Biogenic versus Anthropogenic emissions on Clouds and Climate:towards a Holistic UnderStanding)ヨーロッパ共同プロジェクトの一環であり,将来気候予測を改善し,ヨーロッパのための持続可能な政策を立案するため,エアロゾル-雲短波放射フラックスクロージャに影響する重要な過程を理解することを目的とした。機器プラットホームとしたエアロゾル,雲,気象変数の地上操縦による無人機(UAVs)と衛星による測定を含んだ。エアロゾル粒度分布と雲凝結核(CCN)濃度の地上と航空機による測定を,1-D微物理エアロゾル-雲パーゼルモデル(ACPM)の開始に用いた。UAVsは,特定の科学的ミッションのため,エアロゾル分布プロファイルのための光学的粒子計数器,雲消散測定のための雲センサ,3D風ベクトルのための5穴プローブを装備した。UAV雲測定は稀で,機器小型化で最近可能となった。これらは,Mace Headでの初めてのUAV測定であった。ACPMシミュレーション結果を雲短波放射フラックスに関するクロージャを定量化するため,UAVsによるin situ雲消散測定と比較した。7つの内2つのケースで,雲内でのサブ断熱鉛直温度分布を示し,エントレインメント過程が雲微物理特性に影響し,シミュレーションによる雲短波放射フラックスの過大評価に通じることを示した。また,エントレインメントパラメタリゼーションを含めてACPMシミュレーションでエントレインメント画分を明示的に計算することは,いずれも雲頂放射クロージャを改善した。エントレインメントは,シミュレーションと観測で得られた雲頂短波放射フラックスの差(δRF)を25~60W m-2低下させた。エントレインメントを考慮した後,衛星から求めた雲粒個数濃度(CDNCs)は,シミュレーションによるCDNCの30%以内であった。良く混合された境界層のケースでは,δRFは,雲頂エントレインメントを考慮後に20W m-2以下で,雲頂エントレインメントを考慮しないと50W m-2であった。デカップリングした境界層のケースでは,雲微物理特性は予想されたように地上でのエアロゾル測定と一致せず,δRFは88W m-2という大きさで,雲頂エントレインメントの考慮後も高かった(>30W m-2)。本研究は,境界層がデカップルされケースについてのエアロゾル特性in situ測定する必要性と,層積雲の雲放射フラックスを正確にモデル化するために雲頂エントレインメントを考える必要性を示した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
放射,大気光学 

前のページに戻る