文献
J-GLOBAL ID:201702219585370930   整理番号:17A1212947

モデル予測制御を用いたカスケードqZS HBベース再生可能エネルギーシステムの性能向上【Powered by NICT】

Performance enhancement of cascaded qZS-HB based renewable energy system using Model Predictive Control
著者 (5件):
資料名:
巻: 42  号: 28  ページ: 17917-17927  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0192B  ISSN: 0360-3199  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,接続された2細胞5レベル準Zソース(qZS(準Zソース))カスケードHブリッジ(CHB)インバータグリッドのための多目的モデル予測制御(MPC)を提案した。提案された制御アプローチの主な寄与を示したqZS(準Zソース)CHBトポロジーの複雑な性質を扱う多目的MPC戦略を達成するために多制約コスト関数の設計である。本設計コスト関数は,三種の制御目的,グリッド電流,入力電流,キャパシタの電圧トラッキングエラーの最小化を考慮に入れている。最良性能シナリオは,グリッド電流の誤差最小化と入力電流に及ぼす二重周波数リップルの還元に基づく制約の重み係数の微調整を通して実現した。その結果,提案した方式は,ヒステリシス損失の低減と総合システム効率の増加をもたらすqZS(準Zソース)インダクタによる二重周波数電力潮流の脱離を伴う包含状態変数の高品質追跡を達成した。提案したMPC戦略の性能を調べ,技術PIコントローラの状態と比較した。理論解析と実装結果は,提案した方式が,すべてのシステム配置に対して適していることを示すために与え,擾乱発生中においても良好な性能を持っている。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
燃料電池 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る