文献
J-GLOBAL ID:201702219737007802   整理番号:17A0851230

超短パルスレーザのための有望な材料としてのTm~3+/Ho~3+共ドープゲルマニウム酸亜テルル酸塩ガラスの調製と研究【Powered by NICT】

Preparation and investigation of Tm3+/Ho3+ co-doped germanate-tellurite glass as promising materials for ultrashort pulse laser
著者 (7件):
資料名:
巻: 67  ページ: 125-131  発行年: 2017年 
JST資料番号: W0468A  ISSN: 0925-3467  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
良好な熱特性を持つTm~3+/Ho~3+共ドープゲルマニウム酸塩亜テルル酸塩ガラスを調製した。~2μmで半値全幅(FWHM)=373nmで平坦な発光は808nm励起で調製したガラスで観察された。に加えて,調製したガラスの断面積を計算し,Ho~3+~5I_7→~5I_8に対応する相対的に小さなピーク吸収断面積(σ_abs)は平坦な発光を得るために因子である。さらに,RE~3+イオンの間のエネルギー移動の微視的パラメータ(C)を調べ,平坦で広帯域発光の観測を定量的に説明した。,P=0.2の時,利得係数は,調製されたガラスは優れた利得能力を有している示している正になる。結果は,調製したガラスは~2μm可変同調または超短パルスレーザ材料の有望な候補であることを示す。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無機化合物のルミネセンス  ,  固体レーザ 

前のページに戻る