文献
J-GLOBAL ID:201702219901496946   整理番号:17A1437672

死亡率はSIADにおける低い,hypervolaemicまたは循環血液量減少性低ナトリウム血症よりも:前向き観察研究の結果【Powered by NICT】

Mortality rates are lower in SIAD, than in hypervolaemic or hypovolaemic hyponatraemia: Results of a prospective observational study
著者 (9件):
資料名:
巻: 87  号:ページ: 400-406  発行年: 2017年 
JST資料番号: A0253B  ISSN: 0300-0664  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
【目的】低ナトリウム血症は死亡率の上昇と関連しているが,SIADと特異的に関連する死亡率は知られていない。SIADにおける死亡率は上昇していたが,hypervolaemic(HEN)または血液量減少(HON)低ナトリウム血症におけるより小さいことを仮定した。設計:死亡率はリスク比(RR)として表し,95%信頼区間(CI),normonatraemic対照(NN)と比較した。病院に入院した低ナトリウム血症(≦130 mmol/L)【方法】前向き,単一施設,全患者の非介入研究。【結果】は低ナトリウム血症患者合計1323例の入院が前向きに評価され,1136同時NN制御。431(32.6%)低ナトリウム血患者HON,573(43.3%)を持っていたがSIADおよび275(20.8%)患者HENであった。患者では死亡率は低ナトリウム血症の高いNN(9.1% vs 3.3%, P<.0001)。NNと比較して院内死亡率のRR:SIAD,1.76(95% CI 1.08 2.8, P=.02),HON2.77(95% CI 1.8 4.3, P<.0001)と熱交換器ネットワーク(HEN),4.9(95% CI 3.2 7.4, P<.0001)。死亡率はHEN(RR 2.85; 95% CI 1.86 4.37, P<.0001)およびHON(RR 1.6; 95% CI 1.04 2.52; P=.03)で高く,SIADと比較した。Charlson併存疾患指数たSIADにおける低いeunatraemic患者(P<.0001)。9/121(7.4%)患者では血中ナトリウム<125mmol/Lと4(3.3%)で死亡した血漿ナトリウム<120mmol/Lであった。しかし,69/121(57%)患者は133mmol/L以上の血漿ナトリウムで死亡した。【結論】著者らはNNよりも低ナトリウム血症のより高い全死因死亡率を確認した。死亡率は正常ナトリウム血よりSIADで高く,併存疾患に基づいて説明できなかった。死亡率はSIADよりHONと熱交換器ネットワーク(HEN)の方が高かった。医学文献における原因を問わない低ナトリウム血症で報告された死亡率はSIADには適用できない。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
代謝異常・栄養性疾患一般  ,  神経系の疾患  ,  消化器の腫よう 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る