文献
J-GLOBAL ID:201702220414798914   整理番号:17A1616713

プラスチックの色移りの機構に関する研究(第2報)

著者 (4件):
資料名:
巻: 2016  ページ: 69-74  発行年: 2017年09月 
JST資料番号: Z0272C  ISSN: 2424-0834  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
プラスチックの色移りに作用する因子や機構を推定するため,本報では因子として時間,荷重(圧力),温度および湿度に注目し,アクリルとポリカーボネートを例としてとりあげ,色移りの実験を行った。実験は白色または透明板状のプラスチックに赤色板状プラスチックを接触させ,各因子を変えた場合のa*値を測色計で測定して比較した。温度,湿度を高くするとa*値が高くなる傾向にあった。軟質のポリ塩化ビニルを接触させた場合には表面にエステル系化合物と推測される析出物が見られ,析出物の量は温度,湿度を高くすると多くなる傾向が見られた。本報の結果と第1報の結果から,プラスチックの色移りに作用する因子としては温度,湿度,時間や荷重が挙げられる。色移りの機構としては,可塑剤分子の極性部分に顔料や染料の極性部分が引き寄せられて結びついており,温度,湿度や荷重を加えることで接触しているプラスチックに可塑剤とともに顔料や染料が移行していくと推測される。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の性質・試験 
引用文献 (3件):
  • 京都府 : 京都府消費生活安全センターくらしの情報ひろば, http://www.pref.kyoto.jp/shohise/15400119.html
  • 可塑剤工業会 : 暮らしの中の可塑剤, P.1-17(2004)
  • 塩ビ工業・環境協会 : http://www.vec.gr.jp/anzen/anzen2_1.html
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る