文献
J-GLOBAL ID:201702220497439558   整理番号:17A1051370

光硬化性ポリジメチルシロキサン(PDMS)を使った2D/3D構造のUVレーザ直接描画

UV laser direct writing of 2D/3D structures using photo-curable polydimethylsiloxane (PDMS)
著者 (8件):
資料名:
巻: 123  号:ページ: 495,1-5  発行年: 2017年07月 
JST資料番号: D0256C  ISSN: 0947-8396  CODEN: APHYCC  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
UVレーザ直接描画によりUV硬化性ポリジメチルシロキサン(PDMS)の2D,3D構造を形成した。まず,ガラス基板上に塗布した厚さ14μmのUV硬化性PDMS上をUVレーザでライン走査し,PDMSのUV重合化によって18~47μmの線幅をもつ線アレイを形成し,レーザパワーと線幅の関係を調べた。次いで2D ロゴパターンを描いた。さらに直径1.5mm,高さ3.0mmの6本の柱とそれに支えられた厚さ0.5mmの蜘蛛の網目からなる3D構造を形成した。この構造は透明で,表面は滑らかで,網目は直径7mm,重量1.49gの鋼鉄球を支える強さと弾力がある。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体デバイス製造技術一般  ,  レーザの応用  ,  その他の成形 

前のページに戻る