文献
J-GLOBAL ID:201702220566450412   整理番号:17A1059298

異なる温度と放電電流での細胞インピーダンスの直接水素化ほう素水素過酸化物と研究における増加した電力密度を持つ優れた電極触媒としての炭素担持Ni_1Pt_1ナノ触媒【Powered by NICT】

Carbon supported Ni1Pt1 nanocatalyst as superior electrocatalyst with increased power density in direct borohydride-hydrogen peroxide and investigation of cell impedance at different temperatures and discharging currents
著者 (4件):
資料名:
巻: 131  ページ: 137-148  発行年: 2017年 
JST資料番号: H0631A  ISSN: 0360-5442  CODEN: ENEYDS  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
炭素担持NiPtとPtナノ粒子を,水素化ホウ素ナトリウム(NaBH_4)での化学的還元を用いて合成した。合成されたナノ触媒中の金属担持量は20wt%であり,ナノ触媒におけるNi:Ptの比は1:1であった。ナノ触媒の物理的性質を電界放出走査電子顕微鏡(FE SEM),エネルギー分散X線分光法(EDX),X線回折(XRD)およびX線光電子分光法(XPS)により調べた。アルカリ性媒体中でのBH4-酸化に対するNiPt/CとPt/C触媒の電極触媒活性をサイクリックボルタンメトリー(CV),クロノポテンシオメトリー(CP),クロノアンペロメトリー(CA)を用いて研究した。電流密度は,ナノ触媒の実際のPt負荷に関して正規化した。サイクリックボルタモグラムはNiPt/C電極触媒はNaBH_4電解酸化に対してより高い触媒活性を持つことを示した。直接ボロヒドリド-過酸化水素燃料電池(DBHPFC)はアノード触媒としてカソード触媒とNiPt/C(1 mg cm~ 2)としてPt/C(0.5 mg cm~ 2)を用いて作製した。I-VとI-P曲線におよぼす電池温度,水素化ホウ素ナトリウムと過酸化水素濃度の影響を調べた。得られた最大電力密度は60°C,1M NaBH_4と2M H_2O_2で106.63mW cm~ 2であった。インピーダンススペクトルはNaBH_41M+H_2O_22が取り込まれている。インピーダンス結果は,温度と放電電流の増加に伴って,アノードとカソードの電荷移動抵抗を減少させることを示した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
気体燃料の製造  ,  燃料電池 
タイトルに関連する用語 (13件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る