文献
J-GLOBAL ID:201702220694821190   整理番号:17A2008595

Fe_3O_4ナノ粒子増強NaHCO_3 H_2O_2システムに基づく医薬品および環境試料中の塩酸ベラパミルの定量のための化学ルミネセンス法【Powered by NICT】

A chemiluminescence method for the determination of verapamil hydrochloride in pharmaceutical and environmental samples based on an Fe3O4 nanoparticles enhanced NaHCO3-H2O2 system
著者 (2件):
資料名:
巻:号: 47  ページ: 6705-6712  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2324A  ISSN: 1759-9660  CODEN: AMNECT  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,塩酸ベラパミル(VRP)の定量のために開発したFe_3O_4ナノ粒子(NP)-増強化学ルミネセンス(CL)法。この目的のために,採用したFe_3O_4NPを合成した迅速沈殿法を用いた。合成Fe_3O_4NPsを,Fourier変換赤外(FTIR),X線回折(XRD)と走査電子顕微鏡(SEM)を含む技術を用いて特性化した。Fe_3O_4NPsはNaHCO_3 H_2O_2CL反応を促進することができることが分かった。添加では,VRPは,CL強度はVRPの濃度に逆比例してFe_3O_4NP NaHCO_3H_2O_2システムに対して阻害効果を有することを示した。これらの知見は,1.0×10~ 3モルL 1~( 1)への線形ダイナミックレンジ5.0×10~ 6の相関係数(r~2)0.99のと限界2.8×10~ 6モルL 1~( 1)の検出をもつVRPのための,新しい環境に優しく,簡単で高感度なCL分析法の確立のために使用した。CL法を製剤中のVRPの定量に成功した。Copyright 2018 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
抽出  ,  水質調査測定一般  ,  その他の汚染原因物質  ,  分析機器  ,  食品の分析 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る