文献
J-GLOBAL ID:201702221253701714   整理番号:17A0113603

標準CMOS技術による完全集積化J級電力増幅器【Powered by NICT】

Fully Integrated Class-J Power Amplifier in Standard CMOS Technology
著者 (3件):
資料名:
巻: 27  号:ページ: 64-66  発行年: 2017年 
JST資料番号: W0099A  ISSN: 1531-1309  CODEN: IMWCBJ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
J級電力増幅器(PA)の統合を検討した。高調波損失を考慮した修正設計式のセットを導出し,インダクタ損失を検討した。議論に基づいて,積層型FET構造をもつ完全集積化J級PAは0.18μm CMOSプロセスで設計し,実装した。提案したJ級PA,3.3V電源によって駆動される,22dBmの飽和出力電力で,それぞれ,43.7%及び45.1%の電力付加効率(PAE)とドレイン効率(DE)を達成した。 17.4dBの最大利得とともに,広帯域PAは2.1GHzから4.8GHzの3dBバンドを示した。Copyright 2017 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
増幅回路  ,  発振回路 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る