文献
J-GLOBAL ID:201702221994622505   整理番号:17A1544073

還元されたかんらん石の表面上の鉄ナノ粒子の強い触媒活性【Powered by NICT】

Strong catalytic activity of iron nanoparticles on the surfaces of reduced olivine
著者 (10件):
資料名:
巻: 299  ページ: 502-512  発行年: 2018年 
JST資料番号: C0552B  ISSN: 0019-1035  CODEN: ICEXA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
還元条件における固相線温度に加熱したかんらん石粉末は粒子表面に10 50nm直径のFeナノ粒子の有意な濃度を開発することができることを,これらはFeナノ粒子を含まない粉末で観察されない強い触媒活性を示すことを実証した。還元表面はNH_3,CO及びH_2,コメットと揮発性に富む小惑星の表面に存在する可能性がある揮発性物質に曝露した。NH_3曝露の場合,急速な分解が観察された。COとH_2の混合物に曝露した場合,鉱物表面のかなりのコーキングが生じた。反応後の鉱物粒の分析は,主にグラフェンまたは黒鉛状炭素の存在を示した。結果は強い化学活性はナノ相Fe粒子を含む粉末で期待できることを示した。これは宇宙空間環境に曝露した鉱物表面は,有機化学種の合成と加工に重要な役割を果たすことを示唆した。この処理は揮発性に富むが,大気の無い太陽系物体の風化過程の一部である可能性がある。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の触媒 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る