文献
J-GLOBAL ID:201702222002637991   整理番号:17A0859610

100年にわたる超伝導物質探索の営み-高圧合成の可能性

著者 (3件):
資料名:
巻: 72  号:ページ: 64-65  発行年: 2017年08月01日 
JST資料番号: F0095A  ISSN: 0451-1964  CODEN: KAKYAU  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Onnesの超伝導発見以来約100年,数多くの研究者がより高い超伝導転移温度を求めて新しい物質を探索してきた。筆者らは超高圧合成により新規の結晶構造をもつPt系超電導物質を発見した。筆者らの進めた新しい物質を合成する戦略,Pt系超電導物質の新たな設計指針について述べ,高い超伝導特性を示すLaPt6Asへ到達した経緯を示した。高圧下での合成は,物質探索の幅を大いに広げ,新物質の発見を促すものと期待される。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
塩  ,  その他の無機化合物の結晶構造  ,  その他の超伝導体の物性  ,  超伝導材料 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る