文献
J-GLOBAL ID:201702222081820796   整理番号:17A0286524

オマーンオフィオライトに湧出する高アルカリ泉周辺における二次鉱物の生成とその要因

Geochemical Factors for Secondary Mineral Formation at Naturally-Occurring Hyperalkaline Spring in Oman Ophiolite
著者 (7件):
資料名:
巻: 55  号:ページ: 17-30  発行年: 2017年01月31日 
JST資料番号: G0435A  ISSN: 0470-6455  CODEN: NEKAAJ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高レベル放射性廃棄物の処分場では固定化に用いられるセメントによる強アルカリ化することが予測されており,このような環境での放射性元素の安定性が懸念される。この問題に対する理解を深めるために,天然の強アルカリ環境での各種鉱物の挙動を調べることが提案されている。本研究においては,オマーンのオフィオライトの湧出泉がこのような環境にあるため,この地域の河川水および沈殿物の分析を行なった。現場での水温,pH,電気伝導率,酸化還元電位,アルカリ度の測定,ならびに採取した水試料および沈殿物の化学組成分析,イオンイオン組成,ケイ酸濃度測定,X線回折を行なった。これらの分析から,沈殿物生成に及ぼす影響因子として,湧出泉および流入河川水の混合割合を挙げた。また,生成物として層状複水酸化物(LDH)が見出され,想定環境でのその役割を論じた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
放射性廃棄物 
引用文献 (27件):
  • 電気事業連合会核燃料・サイクル開発機構(2005)JNC TY1400 2005-013・FEPC TRU-TR2-205-02.
  • McKinley, I. G. and Hadermann, J. (1984) NAGRA NTB, 84-40.
  • Barnes, I., Lamarche, V. C. Jr. and Himmelberg, G. (1967) Science, 156,830-832.
  • Neal, C. (1984) Mineral. Mag., 48,237-241.
  • Chavagnac, V., Ceuleneer, G., Monnin, C., Lansac, B., Hoareau, G. and Boulart, C. (2013) Geophys. Geosystems, 14,2474-2495.
もっと見る

前のページに戻る