文献
J-GLOBAL ID:201702222100119089   整理番号:17A0234297

実小河川における魚の挙動を模型実験水路で再現する試み

著者 (4件):
資料名:
巻: 71  号:ページ: II_183-II_190(J-STAGE)  発行年: 2015年 
JST資料番号: U0108A  ISSN: 2185-6648  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
実験水路で実小河川での魚の挙動を再現する条件を明確にすることを目的とし,実魚(平均体長BL=5.5(cm)のウグイ(Toribolodon hakonesis))を用いた挙動実験を行った.実小河川では,魚は定位と停留をしながら蛇行流れに対し走流性のみを発揮し,5BL~7BL(cm/s)程度の流速域を遡上した.実験水路では,模擬水制を設置し,実小河川の蛇行流れに似た流れを生じさせた.魚は,その流れに対し遡上した.さらに,水路中に澪筋を設け実小河川の流れを模した場合も,魚は蛇行流れに対して遡上した.魚の遡上箇所の流速域も実小河川と同様であり,2BL~4BL(cm/s)程度の流速域で定位,2BL(cm/s)以下の流速域で停留した.結果,現地の流速,流向を考慮すれば実験水路で魚の挙動を近似できる.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
水理学一般,水理実験  ,  魚類 
引用文献 (25件):
  • 1) 国土交通省水管理・国土保全局HP:多自然型川づくりの基本方針,http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/05/051013/02.pdf
  • 2) 高嶋信博,中村俊六:魚道内のアユの挙動に関する実験的研究,水理講演会論文集,第28巻,pp. 353-359, 1984
  • 3) 鬼束幸樹,秋山壽一郎,木内大介,高橋康行,飯國洋平:階段式魚道における切り欠き位置が魚の遡上率に及ぼす影響,水工学論文集,第51巻,pp. 1279-1284, 2007
  • 4) 石川雅朗,白井淳治,胡夫祥,東海正:バーチカルスロット型実験魚道におけるウグイ魚群の遡上経路と行動,水産工学,Vol. 43, No. 1, pp. 9-20, 2006
  • 5) 下村充,白川裕之,福井吉孝,関谷明:迷入防止法の開発ランダムウォークによる魚の挙動解析とその応用,河川技術論文集,第8巻,pp. 337-342, 2002
もっと見る

前のページに戻る