文献
J-GLOBAL ID:201702222283821797   整理番号:17A1218911

リンゴからのColletotrichum gloeosporioides複合種メンバーの系統関係と殺菌剤感受性

Phylogenetic relationship and fungicide sensitivity of members of the Collectotrichum gloeosporioides species complex from apple
著者 (4件):
資料名:
巻: 83  号:ページ: 291-298  発行年: 2017年09月 
JST資料番号: L3961A  ISSN: 1345-2630  CODEN: NSBGAM  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
リンゴ炭そ病の病原菌Colletotrichum gloeosporioides複合種(CGSC)を,ApMat遺伝子座を利用して再度同定した。またCGSC構成菌と殺菌剤感受性との関係性を調査した。長野県の果樹園から炭そ病のリンゴの果実,葉を収集し,50のCGSC分離菌を得た。また,GeneBankから38のCGSCの分離菌の提供を受けた。apn2とMAT1-2-1遺伝子の遺伝子間領域(ApMat)を増幅し配列を分析した。ApMat遺伝子座の系統発生分析から,リンゴからの分離菌は,C.fructicola,C.aenigma,C.siamenseとCGSCの3種のクレード(V,S及びK)が含まれた。C.siamense,C.aenigmaとクレードV,S及びKがベノミル及びQoI殺菌剤に感受性のままであったが,C.fructicolaはしばしば耐性が発達した。これらの結果は,殺菌剤耐性の発達はCGSCの構成菌の間で相違することを示唆する。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
果樹  ,  菌類による植物病害 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (42件):
  • Akahira T, Hanaoka T (2013) Occurrence of trifloxystrobin resistant strains of Colletotrichum gloeosporioides (Glomerella cingulata), the causal fungus of apple bitter rot in Aomori Prefecture. Jpn J Phytopathol 79:197-198 (Abstract in Japanese)
  • Alaniz S, Hernández L, Mondino P (2015) Colletotrichum fructicola is the dominant and one of the most aggressive species causing bitter rot of apple in Uruguay. Trop Plant Pathol 40:265-274
  • Baroncelli R, Sreenivasaprasad S, Thon MR, Sukno SA (2014) First report of apple bitter rot caused by Colletotrichum godetiae in the United Kingdom. Plant Dis 98:1000
  • Braganca CAD, Damm U, Baroncelli R, Massola Jr NS, Crous PW (2016) Species of the Colletotrichum acutatum complex associated with anthracnose diseases of fruit in Brazil. Fungal Biol 120:547-561
  • Chethana CS, Chowdappa P, Biju CN, Praveena R, Sujatha AM (2016) Molecular and phenotypic characterization revealed six Colletotrichum species responsible for anthracnose disease of small cardamom in South India. Eur J Plant Pathol 146:465-481
もっと見る

前のページに戻る