文献
J-GLOBAL ID:201702222451537106   整理番号:17A1669219

低pHにおける嫌気性発酵システムの性能に及ぼす酸性化衝撃の影響【JST・京大機械翻訳】

Effect of acidification shock on performance of anaerobic fermentation system at low pH
著者 (3件):
資料名:
巻: 11  号:ページ: 2646-2653  発行年: 2017年 
JST資料番号: C2495B  ISSN: 1673-9108  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
嫌気性発酵による有機廃水のエネルギー回収システムに及ぼす酸性化の影響を研究するために,自作の嫌気性内部循環反応器(AICR)を用いて,糖蜜廃水をシミュレーションした。高い体積負荷の下での酸性化の衝撃をシミュレーションするために,流入水の容積負荷を徐々に増加させた。反応器の酸性化前後の運転パラメーターを研究し、高フラックス配列を利用して酸性化後のシステムの微生物群集構造を測定した。結果は以下を示した。酸性化は粒状スラッジの解体をもたらし,バイオガス生成速度とCOD除去率を低下させ,メタン生成活性を著しく抑制し,同時に発酵タイプも変化させた。反応器の酸性化後、発酵型は酪酸型発酵のタイプから混合酸発酵型に変化し、流入水負荷が変わらない場合、総バイオガス生産速度は約50%低下し、2 100 mmol・(L・d)~1から1056 mmol・(L・d)-1まで低下した。酸性化後のシステムにおいて、非水素発酵の細菌は優勢細菌(54.7%)であり、水素生産細菌の占める割合は比較的少なく(37.3%)、メタン生成細菌は検出されなかった。Data from Wanfang. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
著者キーワード (5件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
下水,廃水の生物学的処理 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る