文献
J-GLOBAL ID:201702222504422361   整理番号:17A0255602

新素材開発と最新製造技術 マイクロ流体デバイスによる微粒子の湿式分級

著者 (2件):
資料名:
巻: 59  号:ページ: 33-38  発行年: 2017年03月01日 
JST資料番号: G0109A  ISSN: 0368-4849  CODEN: KASOB7  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では,微粒子の分級技術の現状を概説するとともに,筆者らが開発してきた技術を中心として,マイクロ流体デバイスを用いた微粒子分級の現状と将来展望について紹介したい。マイクロ流体デバイスを用いた粒子の分級技術については,我々が提案した手法も含め,様々なアイデアが提案されてきた。しかしながら,それらが産業においてある一定以上のインパクトある製品として実用されたものは,筆者らが知る限り殆ど例がない。これらの技術課題をクリアすることで,現在は,ほぼ細胞などの生体由来粒子に限られている分離ターゲットをより広い範囲に拡大することができるかもしれない。近い将来,マイクロ流体デバイスによる微粒子の湿式分級が応用されることも十分に考えられる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の流体処理  ,  膜分離 

前のページに戻る