文献
J-GLOBAL ID:201702222665517296   整理番号:17A0915710

製鉄高炉での顆粒コークス利用に関するレビュー

A review on nut coke utilisation in the ironmaking blast furnaces
著者 (1件):
資料名:
巻: 33  号: 3/4  ページ: 381-387  発行年: 2017年 
JST資料番号: C0304C  ISSN: 0267-0836  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
製鉄用の高炉の適切な操業のためには,装入物である鉄鉱石,コークスおよび石灰の適正な配合と粒度の設定が必要である。これまでコークスについては40~80mm径のものが使用されてきたが,近年,少量の顆粒コークス(NC)の添加がより効果的であることが報告された。本稿では,このNCの利用に関する技術動向を纏めた。高炉性能に及ぼすNCの効果(高炉での透過性,還元速度,NC反応性,TRZ(熱保持域)温度),NCについての関連研究の必要性(装入物化学の効果,コークス中の炭素の秩序化(黒鉛化)と灰量,コークスの品質,混合装入物についての装入物分布),およびNC使用についての制約因子(コークス層厚み,炉の底部でのNC)について記した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
製銑 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る