文献
J-GLOBAL ID:201702222984261413   整理番号:17A1638412

非線形光学研究のための新しいハイブリッド有機高分子モンモリロナイト/キトサン/ポリフェニレンジアミン複合材料【Powered by NICT】

New hybrid organic polymer montmorillonite/chitosan/polyphenylenediamine composites for nonlinear optical studies
著者 (4件):
資料名:
巻: 150  ページ: 323-332  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0687B  ISSN: 0169-1317  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
生分解性ハイブリッド複合材料Chitosan/paraフェニレンジアミン(CS/pPDA),montmorillonite/chitosan/paraフェニレンジアミン(Mt/CS/pPDA),chitosan/orthoフェニレンジアミン(CS/oPDA)とmontmorillonite/chitosan/orthoフェニレンジアミン(Mt/CS/oPDA)粘土高分子ナノ複合材料(CPN)を成功裏に合成した。CPN複合材料をX線回折(XRD),Fourier変換赤外分光法(FTIR),電界放出走査電子顕微鏡(FESEM),UV-Vis分光法および光ルミネセンス(PL)測定を用いて確認した。CPNの非線形光学特性(NLO)をピコ秒(ps)及びフェムト秒(fs)時間におけるZ走査法を用いて調べた。開放開口Z走査研究は逆可飽和吸収(RSA)挙動,非線形吸収と閉じた開口データ,時間ドメインにおける非線形屈折を明らかにしたを明らかにした。三次非線形性の符号と大きさを評価した。光スイッチングのためのシステムの光リミッティング特性を調べた。新しいCPNは光リミッタとして用いることができる。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の無機工業薬品,無機材料  ,  珪酸塩鉱物  ,  機械的性質 

前のページに戻る