文献
J-GLOBAL ID:201702223155833480   整理番号:17A2007833

けいそう類Stephanopyxis turrisおよびin vivo SERS分析による金ナノ粒子の生物学的合成【Powered by NICT】

Biological synthesis of gold nanoparticles by the diatom Stephanopyxis turris and in vivo SERS analyses
著者 (7件):
資料名:
巻: 28  ページ: 9-15  発行年: 2017年 
JST資料番号: W3154A  ISSN: 2211-9264  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
媒質を含む金塩の海水珪藻Stephanopyxis turris(S.turris)の栽培は,金ナノ粒子の形成をもたらした。これらの生合成ナノ粒子を走査電子顕微鏡(SEM),エネルギー分散X線分光法(EDX),透過型電子顕微鏡(TEM),および制限視野電子回折(SAED)を用いて特性化した。直径によれば,それらは平均直径約30nmと10nmの二群に分類した。は両タイプのナノ粒子は専ら金から構成されていることを実証した。珪藻細胞に関して金ナノ粒子の位置は,表面増強Raman散乱(SERS)を用いて明らかにした。各測定細胞におけるSERSスペクトルの信頼性のある観察を確実にするために,金溶液の濃度と同様にこの溶液中のS.turrisのインキュベーション時間を最適化した。全S.turris細胞の3D Ramanイメージングは密接に隣接ナノ粒子から生じる化合物のSERSスペクトルを位置決めするために実施した。興味深いことに,細胞内SERSスペクトルは,観測されたS.turris細胞内部の金ナノ粒子の存在を示した。更なる検討の結果,生合成されたナノ粒子により生成されたSERSスペクトルは,珪藻の通常のRamanスペクトルから有意に異なることを示した。顔料は,共鳴増強Ramanスペクトルを支配的であるが,SERSスペクトルは完全に異なる外観を示した。それらのバンドは,種々の生物学的に関連した化合物のSERSスペクトル,例えば,ヒドロキシ尿素とレチノールのバンドと一致した。生合成された金ナノ粒子では,したがって,藻類代謝とその調節の前向きin vivo研究のための高い可能性を持つ。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
塩  ,  金属の結晶成長  ,  塩基,金属酸化物 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る