文献
J-GLOBAL ID:201702223346748818   整理番号:17A1058743

耐火性酸化物金鉱石のアンモニア性チオ硫酸塩浸出【Powered by NICT】

Ammoniacal thiosulfate leaching of refractory oxide gold ore
著者 (4件):
資料名:
巻: 164  ページ: 6-10  発行年: 2017年 
JST資料番号: H0359B  ISSN: 0301-7516  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
耐火性酸化物金鉱石のアンモニア性チオ硫酸塩浸出を調べた。蛍光X線と試金分析によれば,鉱石を約33.01wt%Si,8.53wt%Al,7.26wt%K,3.00wt%Fe,2.80ppmのAuを含んでいた。研磨薄片を用いたX線回折解析と鉱物学的研究は,鉱石は石英,緑簾石,白雲母および正長石主要鉱物と針鉄鉱およびジャロサイトとしてマイナー鉱物としてから構成されていたことを示した。温度,浸出時間,及び金の抽出に及ぼすチオ硫酸塩,銅イオンおよびアンモニアの濃度の影響を調べた。55%の最大金抽出は,チオ硫酸塩,アンモニア,および硫酸銅濃度0.1M,3Mおよび0.0125Mをそれぞれ使用して得られた。抽出値は16時間で20%の密度を持つパルプの室温浸出後に達成された。撹はん速度と水溶液のpHは400rpm及び10であった。先行最適条件を用いた浸出速度は2時間のプロセス機構の変化を示唆する浸出時間後の遷移を示した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
著者キーワード (4件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
鉱石浸出法 

前のページに戻る