文献
J-GLOBAL ID:201702223445366025   整理番号:17A1506506

硫化CoMo/Al_2O_3触媒の選択的水素化脱硫能に及ぼす活性相の濃度とミクロ組織の影響【Powered by NICT】

Effects of concentration and microstructure of active phases on the selective hydrodesulfurization performance of sulfided CoMo/Al2O3 catalysts
著者 (3件):
資料名:
巻: 220  ページ: 42-56  発行年: 2018年 
JST資料番号: W0375A  ISSN: 0926-3373  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究はガソリンの選択的水素化脱硫(HDS)のための硫化CoMo/Al_2O_3触媒に共存するCoMoSとMoS_2活性相の性質に関する新しい理解を提供する。異なるエチレンジアミンテトラ酢酸(EDTA)/Coモル比とEDTA含有CoMo/Al_2O_3触媒種々のコバルト含有量を持つ二系列CoMo/Al_2O_3触媒を調製し,それらの活性金属相の性質はそれらのHDS選択性と相関した。高濃度CoMoS相の硫化CoMo/Al_2O_3触媒のHDS活性を向上させることが,高濃度MoS_2相がこれらの触媒のオレフィン水素化(OHYD)活性を増進することが分かった。微細構造の観点から,チオフェンのHDS反応はCoMoS活性相の端で主に起こり,OHYD反応は主にMoS_2活性相の隅角部で生じることが明らかになった。これらの理解は,高度に選択的なHDS触媒の開発に光を当てた。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
著者キーワード (5件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の触媒 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る