文献
J-GLOBAL ID:201702223558540800   整理番号:17A1312329

中学生の学業情緒と心理的靱性,学習成績との関係【JST・京大機械翻訳】

The Relationship among Middle School Students’ Academic Emotions, Resilience and School-work Achievement
著者 (2件):
資料名:
巻: 25  号:ページ: 290-293  発行年: 2017年 
JST資料番号: C3777A  ISSN: 1005-1252  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的;中学生の学業情緒と心理的靱性、学習成績との関係を検討する。方法;山東省の3つの中学校の初級から高い二年生の694名の学生を研究対象とし、青少年学業の情緒アンケート、青少年の心理的な靭性の尺度を用いて、中学生の学業情緒と心理的な靭性をそれぞれ測定した。結果;女子学生と比較して、男子学生はより多くの積極的な低い覚醒とより少ない消極的注意を持っている(積極的に低い覚醒:t=2.77、P<0.01;負の高い覚醒:t=-4.14、P<0.001)。負の高い覚醒(F=0.79,P>0.05)を除いて,それらの間には有意差があった。中学生の積極的な高覚醒(F=5.04,P<0.001),積極的低覚醒(F=10.46,P<0.001)及びネガティブ低覚醒(F=15.06,P<0.001)の学業情緒には有意差があった。異なる学業成績の中で、学生は4種類の学業情緒において有意差があった(積極的高覚醒:F-6.47、P<0.001;積極的低覚醒:F=37.33、P<0.001;ネガティブ高覚醒:F=6.26、P<0.001;ネガティブ低覚醒:F=18.52、P<0.001)。学業成績、心理的靱性は積極的な学業の情緒に対して正の予測作用があり、消極的な学業情緒に対して負の予測作用がある。結論;中学生の心理学的靱性は学業情緒と密接な関係があり、学業情緒に影響を与える重要な変数である。学習者の学習は,より多くの注意を引き起すべきであると思われる。Data from Wanfang. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
著者キーワード (4件):
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
精神衛生  ,  予防医学一般  ,  公衆衛生 

前のページに戻る