文献
J-GLOBAL ID:201702223820977253   整理番号:17A0952788

C--言語からC言語への変換系の実用化

著者 (2件):
資料名:
号: 39  ページ: 63-68 (WEB ONLY)  発行年: 2015年12月 
JST資料番号: U1082A  ISSN: 2432-5627  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・教育用システム記述言語「C--言語」の問題点を指摘:16ビットのパーソナルコンピュータTaC用,1つのコンピュータに1つのコンパイラを開発する必要性。
・C--言語からC言語への変換系(トランスレータ)を開発。
・C--言語の特徴:データ型,関数,変数,演算子,文。
・トランスレータの内部構造と実行例:構文木,変換部(配列/構造体宣言),配列中の最大値を印刷するC--言語プログラム。
・トランスレータの改良:騙し型の導入,インクルードファイル内部の変換出力抑制,標準関数宣言。
・改良による効果:C言語コンパイラが準備されているコンピュータでC--言語が利用可能,騙し型導入によりC言語の標準ライブラリ関数が利用可能,変換系の実用化。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
応用プログラミング言語  ,  技術教育 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る