文献
J-GLOBAL ID:201702224249902842   整理番号:17A1121960

水溶液中のアリザリンレッドSを用いたフェニルボロン酸の詳細な反応機構:吸光分光分析及び蛍光分析による再検討【Powered by NICT】

Detailed Reaction Mechanism of Phenylboronic Acid with Alizarin Red S in Aqueous Solution: Re-Investigation with Spectrophotometry and Fluorometry
著者 (8件):
資料名:
巻:号: 10  ページ: 2956-2964  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2528A  ISSN: 2365-6549  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アリザリンレッドS(ARS,H_2L)とフェニルボロン酸(PhB(OH)2)の反応の再検討は,現在提案されている機構を修正するために吸収及び発光分光法を用いて行った。,本質的に有意差を示さない,両方の方法で得られた速度論的結果は,PhB(OH)2へのARSの動力学的反応性はH_2L<HL~-であり,HL~ に対するフェニルボロン酸のそれはPhB(OH)2>PhB(OH)3~ であったことを示した。酢酸/酢酸塩緩衝液はこの反応を促進したが,HEPES緩衝液はそうではなかった。酢酸緩衝液の促進効果を含む詳細な反応機構を最近の普遍的反応機構に基づいて本反応を提案した。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
有機ほう素化合物  ,  貴金属触媒  ,  付加反応,脱離反応 
物質索引 (4件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る