文献
J-GLOBAL ID:201702224581970391   整理番号:17A1109206

白色発光ダイオード用の新しい白色光蛍光体Ca2Al2SiO7:Dy3+

A Novel Warm White Light Phosphor Ca2Al2SiO7:Dy3+ for White Light-Emitting Diodes
著者 (5件):
資料名:
巻:号:ページ: 333-337  発行年: 2017年03月 
JST資料番号: W2373A  ISSN: 1941-4900  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
白色光蛍光体Ca2Al2SiO7:Dy3+を従来の高温固相法により合成した。蛍光体の特性をX線回折と光ルミネセンス測定により調べた。強い励起ピークが350~370nm付近に見られ,これは紫外LEDチップとよく一致した。350nm励起下で蛍光体は強力な暖白色光を発光した。Dy3+の臨界ドーピング濃度は7%で,Dy3+濃度が7%まで濃度に比例して発光量が増加し,濃度7%~9%で発光強度が徐々に低下した。最適な蛍光体Ca1.93Al2SiO7:0.07Dy3+は優れたCIE色度座標(0.375,0.391)と4231Kの相関色温度を示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
発光素子  ,  無機化合物のルミネセンス 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る