文献
J-GLOBAL ID:201702224788612761   整理番号:17A0527003

量子ドット太陽電池作製プロトコル

Quantum Dot Solar Cell Fabrication Protocols
著者 (7件):
資料名:
巻: 29  号:ページ: 189-198  発行年: 2017年01月10日 
JST資料番号: T0893A  ISSN: 0897-4756  CODEN: CMATEX  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
コロイダル量子ドット(QD)から作製した太陽電池は,複数の励起子発生の増強による高いオネルギー転換効率を持つ可能性が高い。最終的な太陽電池性能は,QD合成,QD-QDとQD-配位子の電子カップリング,QD膜形態,QD保護膜,キャリア再結合中心と接触層の欠陥に依存する。そこでPbSあるいはPbSeを用いる8-9%の電力変換効率を持つ標準的な太陽電池作製のプロトコルを示した。またCdSとCdSeQDからのカチオン交換を用いるPbSとPbSeのQD合成のプロトコルも示した。FTOあるいはITO被覆のガラス基板上にゾルゲル法で作製したTiO2膜をスピンコーティングにより作製する。その後QD層をスピンコーティングあるいはディップコーティングにより作製するプロトコルを示した。得られた膜の電流電圧特性,外部量子効率と内部量子効率の測定法を説明した。さらにCdSとCdSe量子ドットの合成法,カチオン交換によるCdS(CdSe)からのPbS(PbSe)生成を示し,最後にQDの特性評価法も説明した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池  ,  その他の無機化合物の薄膜 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る