文献
J-GLOBAL ID:201702225384676420   整理番号:17A1211544

X線マイクロコンピュータ断層撮影法と数値方法論を用いた3D編組複合材料の衝撃せん断損傷特性評価【Powered by NICT】

Impact shear damage characterizations of 3D braided composite with X-ray micro-computed tomography and numerical methodologies
著者 (3件):
資料名:
巻: 176  ページ: 43-54  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0145B  ISSN: 0263-8223  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,計算機トモグラフィー(CT)と有限要素解析(FEA)との比較から観測された3D編組複合材料の衝撃せん断破壊機構を提案した。損傷モードに及ぼす編組パラメータの影響をマイクロCTとFEAから解析した。衝撃せん断荷重下の繊維トウ破壊,剥離,樹脂亀裂とヤーン間剥離の多重損傷モードであることを明らかにした。破壊モードは主に編組構造パラメータに依存し,逆にエネルギー吸収能力を決定する。編組プレホーム構造に基づくメソ構造幾何学的モデルは応力分布を計算し,せん断損傷モードをシミュレートするために開発した。FEAからの破壊モードはマイクロCTから得られたものと比較した。マイクロCTとFEA観察の両者は衝撃せん断損傷形態を捕捉し,エネルギー吸収機構を明らかにした。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
構造要素一般  ,  曲板  ,  緩衝器,ばね  ,  破壊力学一般  ,  接合部 

前のページに戻る