文献
J-GLOBAL ID:201702225732352593   整理番号:17A1135605

キラルリン酸触媒によるアミド結合生成を経由する速度的光学分割

Chiral Phosphoric Acid-Catalyzed Kinetic Resolution via Amide Bond Formation
著者 (2件):
資料名:
巻: 139  号: 20  ページ: 6855-6858  発行年: 2017年05月24日 
JST資料番号: C0254A  ISSN: 0002-7863  CODEN: JACSAT  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ビス(3-(2,4,6-トリメチル-3,5-ジニトロ-フェニル-1-)-2-ナフトール)リン酸エステルをキラル触媒として,2-(X-フェニル)プロピオン酸の6-メチル-2-ピリジルエステルのp-トルイジンによるエステル-アミド交換を検討した。(R)-アミドが選択的に生成し,(S)-エステル(未反応)との速度的光学分割が可能であることを見いだした。種々の置換基Xについて転化率40%前後における分離係数sは20~397であった。四級立体中心をもつ2-フェニル-2-メチルブタン酸の6-メチル-2-ピリジルエステルおよび2-フェニル-2-アリルプロパン酸の6-メチル-2-ピリジルエステルについても各s=16および11で速度的分割を実証した。2-フェニル-2-メトキシプロパン酸の6-メチル-2-ピリジルエステルについてLewis酸の添加効果を調べ,反応速度およびsの改善効果を確かめた。アミンを過剰に使用することによりアミド生成物の高額純度99%ee(転化率65%)を達成した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
置換反応  ,  反応の立体化学 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る