文献
J-GLOBAL ID:201702225830099459   整理番号:17A1090319

テレコム及びデータコム分野の光ネットワーク用シリコンフォトニックスイッチ技術

Silicon photonic switch technology for optical networks in telecom and datacom areas
著者 (4件):
資料名:
巻: 10131  ページ: 1013108.1-1013108.5  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0943A  ISSN: 0277-786X  CODEN: PSISDG  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
小型8×8シリコンフォトニクスイッチモジュールを開発し,偏光鈍感性と低混信とともにモジュールの6dBの低い過剰損失を示した。これら光スイッチモジュールはテレコムの光ネットワーク内のROADMs(再構成可能光挿入・分岐多重装置)に対する適用を意図した。多重小型モジュール及び実証された光スイッチモジュールの高速スイッチング可能性を使ったポートカウント拡張性も電子束スイッチと光回路スイッチによる混合高速ネットワークスキームを集中的に研究するデータセンタ適用に有用であった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光通信方式・機器 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る