文献
J-GLOBAL ID:201702226297631301   整理番号:17A0405211

オープンプランオフィスにおける調光可能光によるグレア防止に基づく自動ブラインド制御【Powered by NICT】

Automated blind control based on glare prevention with dimmable light in open-plan offices
著者 (3件):
資料名:
巻: 113  ページ: 232-246  発行年: 2017年 
JST資料番号: C0858A  ISSN: 0360-1323  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,オープンプランオフィス空間の自動ベネチアンブラインドの制御のシミュレーション研究を提示した。ブラインドのスラット角は直射日光をカットと決定したカットオフ戦略は,グレアを避けるのに十分ではないことが報告されている。それ故,本研究では,スラット角が繰り返し変化するグレア防止制御を提案したグレア度は,グレア指数限界以下であると計算された。グレア度を予測するために,著者らが開発した計量,PGSV(予測されたグレア感温冷感申告)として知られている,を用いた。PGSVを得るために,スラット間ブラインドスラットと外部視界を含む窓面積の平均輝度を計算した。電気照明制御のために,本研究では天井に反射される昼光,電気照明からの光の必要量を減少させることができるに焦点を当てた。窓領域からの光により提供された天井面の照度を計算した。ブラインド制御と統合したこの電気光制御は,屋上センサからの入力を必要とし,室内光センサーを必要としない。窓からの光をブロックする分割を用いたオフィスに適している。本論文で提案したグレア防止法をカットオフ戦略におけるより大きいスラット角を示した。しかし,東京の典型的なオープンプランオフィスにおける約30%照明の電力消費を低減することができる。さらに,は満足度の46 50%,居住者は外部視界に満足している場合には,労働時間の割合を提供する。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
建築環境一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る